年次 | 三共製作所のあゆみ | |
---|---|---|
1938年 (昭和13年) |
小川良平が、東京都北区田端3-128に航空機械翼、キャタピラー部品の製造を目的に、前身の小川製作所を創業。 | |
1951年 (昭和26年) |
社名を有限会社三共製作所に改称。 自動車部品、家庭用電気部品の製造を開始。 |
|
1964年 (昭和39年) |
組織変更して、株式会社三共製作所を設立。 | |
1970年 (昭和45年) |
シュリンクトンネル包装機械の開発(写真1)。(特許 第121463号。三共製作所として初めての特許出願) ローラギヤカム機構の間欠割出装置の研究に着手。(間欠割出装置に関する基本的な特許を出願) |
|
1973年 (昭和48年) |
日本初のローラギアカム式インデキシングドライブの開発に成功。(自社製造したカム加工機に関する特許を出願)出力がシャフトタイプのベースモデル、Dシリーズ(写真2)の販売を開始。 | |
1980年 (昭和55年) |
アンプル異物検査機AIMの製造を開始(写真3)。(開発した揺動同期装置に関する特許を出願) 当社のインデックス装置が大手高速実装器メーカーの駆動装置に採用。 プレス用材料送り装置バリアックスM1の開発(写真4)。(特許 第1376660号) |
|
1981年 (昭和56年) |
静岡県菊川町(現 菊川市)に静岡工場を新設。(敷地54,000m2) | |
1982年 (昭和57年) |
世界最小のピック&プレースユニットFSを開発・発売。 世界最速のプレス用材料送り装置VariaxV60AとV70Mを開発。 |
|
1984年 (昭和59年) |
世界最小の超小型インデキシングドライブ2.8Dを発売。 | |
1985年 (昭和60年) |
静岡工場増設。世界最大のカム専用工場となる。 | |
1987年 (昭和62年) |
小川良平代表取締役会長就任。 小川廣海社長就任(写真5)。 SANKYO AMERICA INC.をオハイオ州に設立(写真6)。 |
|
1989年 (平成元年) |
静岡第二工場の新設。第一工場との連絡橋(仲良い橋)の完成。 | |
1992年 (平成4年) |
静岡第二工場の増設。 静岡第二工場増築棟が第24回中部建築賞入選。 |
|
1993年 (平成5年) |
静岡工場が第12回日本緑化センター会長賞受賞。 | |
1994年 (平成6年) |
静岡第二工場が第6回県都市景観賞優秀賞受賞。 宮城県栗原郡志波姫町(現 栗原市)に宮城工場竣工(写真7)。 |
|
1996年 (平成8年) |
静岡第三工場の増設。 | |
2002年 (平成14年) |
杭州三共机械有限公司 工場完成。 | |
2004年 (平成16年) |
静岡工場が緑化優良工場等経済産業大臣賞を受賞。 | |
2005年 (平成17年) |
ローラドライブRAシリーズ完成(写真8)。 | |
2006年 (平成18年) |
ローラドライブRAシリーズがグッドデザイン賞を受賞(写真8)。 三共机械銷售(上海)有限公司設立(写真9)。 |
|
2007年 (平成19年) |
ローラドライブ式CNC円テーブルRCシリーズの完成。 | |
2012年 (平成24年) |
高速・ロングストローク直動ユニットを開発。(特許第4700944号) | |
2013年 (平成25年) |
杭州三共机械有限公司 江東新工場完成。 韓国、台湾に販売・サービス拠点を設置。(韓国支店、台湾支店) |
|
2015年 (平成27年) |
小川廣海会長就任 RVC設立(ベトナム)RODAX VIETNAM CO., LTD. |
|
2017年 (平成29年) |
タイ現地法人設立 SANKYO WORKS (THAILAND) CO., LTD. | |
2018年 (平成30年) |
韓国支店の現地法人化 SANKYO KOREA CO., LTD. | |
2019年 (令和元年) |
ローラドライブRGV・RGRシリーズを発売 | |
2020年 (令和2年) |
自動通板機能付きモータコアスタンピングライン | |
2022年 (令和4年) |
RODAX VIETNAM第二期工事竣工 | |
2023年 (令和5年) |
三共工作機械資料館 機械遺産認定 | |